どーも、Kです😎
前回までは花粉症の話題を出させて頂いておりましたがー、
今回は歌について🎤
ズバリこのブログをお読み頂いているみなさんに
お聞きします❗
みなさんの「歌がうまい」と思う基準は
何ですか❓🤔
人によって色々と違うと思うんですが、
「高い声が出る人は歌がうまい」
歌うまさんと来たらこれ、と思う方は
多いのではないでしょうか❓
では、「なぜ高い声が出る=歌がうまい」と
なるんだろうか…❓
また、高い声が出るだけで歌がうまいと
言えるのでしょうか❓❓🤔
はい。
先に結論を書いてしまいましたがー、
そうなんです。
別に高い声が出るからといって上手いという
わけではないのです。
女性ボーカリストでも、
自分の低い歌声がコンプレックスで、
と自身で言っている方もいまして、
(普通にちょー売れている方々です。)
確かに低い、と思うけども、「上手くない」とは
全く結びつきません。
けど、
高い声で歌ってる人って気持ち良さそうだし、
声量があるような感じに聴こえることが
多いんですよね❗😁
たまに、
「地声が低いから高い声が出ない」
「元々高い声だから低いのは出ない」
など、
これらを口にしている人を見掛けます。
が、実はこれ、あまり関係ないのです…❗
高音が出る出ないは、発声の仕方で変わります。
確かに、元々持っている声と、声の出し方により
高音が出やすかったり、
出るのに時間が掛かってきたりすることも
ありますが、
声質のせいで高音が出ない、 ということは
あまりありません。
ちょっとテーマから脱線してきたので(笑)
元に戻しますとー、
高い声が出る方は確かに上手くは聴こえます。
高い声が出るようになると、
「ああなんて気持ちが良いのだろう❗」と
沢山高音が出てくる歌ばかりを練習しがちに
なり…、
結果、他の部分がおろそかになってしまい…、
リズムや歌い方の部分を見失いがちになります…💦
これで自分が満足なのなら全然良いんですけど、
知人とカラオケに行ったりする際に上手く
歌いたい方の場合は要注意…。
このように…、上記の方の場合は、
「高音は出てるけど、何か…💦」
こういうケースもあるので、
必ずしも高音が良いとも限りません。
「何事にもバランスが大切」
ちょっとまとめ方が雑💦💦😶
上手く歌えるようになりたい、感情のこもった
歌い方になりたいなど、
「上手くなりたい」という場合は
高音だけに囚われ過ぎないことが大事、
ということですかね🤔
高音以外にも上手く聴かせることの出来るコツは
沢山あります。
この話題はまた別の回にしましょう❗❗
それではまた⭐